2010年2月22日月曜日

そら豆栽培キットのそら豆が成長

おとんが、会社の人にもらった「そら豆栽培キット」

こんなかわいいポットとセットになって種が2つ入っていた。

実は、上の写真に植わっているのはそら豆ではない。
キャベツが植えられています。

なぜかというと…
もうこのポットはだいぶ昔に、卒業したのです。

今、こんなに大きくなっちゃったんです。(笑)

ちょっと大きいプランターに植え替えたんですが、すごい成長。
放置してたら、枝が倒れてきてしまって、支え棒がないので
しかたなくリボンで縛ってあるという…
おしゃれ感ゼロ。(笑)

花まで咲いちゃってるんです!!!
これは…収穫が見込めるか??

そもそもこういう栽培キットですが、
植え替えをしないといけない前提だったら、
「1人暮らしの若者でも気軽に家庭菜園を楽しめる」
ってコンセプト(かどうかは知らないが…勝手な私の売り文句。笑)
は、成り立たないんでは・・・
ポットのままじゃ、ここまで育たないし、ひょろひょろになっておしまい。

この成長っぷりを見ると、「ちょっとマジで家庭菜園」です。(笑)

まぁ、私にはちょうどよかった。


駒沢・学芸大学方面の園芸店

天気がよかったので、学芸大学方面を散歩してみました。

一歩小道に入るとかなり静か。いい家もいっぱいありました。(笑)

なんか大きい造園とかがあるな~なんて思って、
歩いていたら小さい園芸店を発見!!!
山手苑と書いてありました。
このお店自体はそんなに大きくないんですが、そこらへんのフラワーショップより安い。

ラナンキュラス
最近かわいく思えてきました。
花壇があればいいのだけど…

結局、この小さい多肉、「火祭り」を買ってしまいました。
小さいけど、まさに今、真っ赤です!って感じだったので。(笑)

空いている鉢がなかったので、赤に黄緑という、
トンチンカンな配色になりました。(笑)

他のもごたごたなので、まぁいいでしょう~

あと、園芸用の培養土も10キロくらい買いました。(おとんに持たせた。笑)
近くにホームセンターとかないので、安く買うならこういう所で
まとめて買ってます。

自由が丘の園芸SHOP

休みの日に自由が丘の園芸店をぶらついてみました。

自由が丘って、「なんとか通り」っていうのがめちゃくちゃたくさんある。
しかも和名とフランス名(?)とかごっちゃになってて、突然、
「カトレア通りってどこ?」って聞かれると、よく行っていても、えっ、えーと…となってしまう。

一軒目は、ブリキのジョーロさん。(HP音でるよ。笑)
すずかけ通り沿いかな。
夕方になってしまって、写真が暗くなってしまった~

ベンチとかアンティーク風のディスプレイでかわいいです。

多肉もあった。
熊童子がかわいいので最近ほしい。
ほんとにクマの手みたい。

ブリキのジョーロ、だけに?
ブリキ製品がいっぱい。
意味もなく欲しくなってしまう、こういうの。
使い道を考えてから買わないとね。(笑)

でっかいバケツが欲しい~
欲しい~と言うわりには用途は考えてない。(笑)


お次は、IN NATURALさん。
学園通り沿いにあります。(別名・ガーベラ通り。笑)
近くには、モンサンクレールというお菓子屋があります。
よく開店前に通るけど、行列してます。
苗系が多いです。
ラムズイヤーが売ってて、欲しくなったが、
後日行ったらもうなくなってた。
あの感触たまんないです。


2店ともお店がそんなに大きくないので、種類はそんなにないですが、
たまにおしゃれなものがおいてあったりするので覗きます。

私は基本、多肉に目がないんですけど(笑)

2010年2月9日火曜日

ウンベラータは強いです。

うちにある、数少ない観葉植物、
ウンベラータです。
枝が伸びないようにカットして埋めてあるのを買ったので、
枝が横に広がらないで上のほうだけ伸びていく。
でも横に広がらずしゅっとしているので案外場所を取らないので気に入ってます。
けっこうウンベラータって成長すると、幅取るんですよね。

ポットカバーはDOMANIのミンスクポットのグレーです。
一度調子に乗って、天気のいい日にいきなり外に置いておいたら
葉焼けして、全部葉っぱが落ちてしまったんです。
枯れた木状態になりました。(笑)

それがここまで復活。

冬なのであんまり成長してないですが、
暖かくなってくると、ボンボン葉っぱが出てきます。

枝が伸びてきて、買った時の1.5倍くらいの丈になったんですが、
植え替えもせずポットもそのまま。
水やりも3.4日に1回。よく1週間くらい忘れる。
放置もいいとこです。
でも元気。

日当たりがいいせいもあると思う。
植物には太陽が一番重要だと思ってます。
よく「育て方のコツは?肥料は?植え替えは?」
とか色々聞いてくる人がいるんですが、

日当たりの悪い、じめじめした所に住んでいる人は、
どうがんばっても厳しいんですよね。

環境が良ければ、たいして世話しなくても
太陽が世話してくれる。(笑)

ベランダの植物たちも然り。
最近よくそう思います。

父に多肉植物をもらった

うちの実家ではすごい量の多肉植物がどんどん増えてます。

良さそうなものをもらってきた。
吊ってあるのは、アンティークのガラスの徳利に寄せ植えした
セダムかな?
針金も自分でつけたそう。
かわいいです。なかなかいいアイデア。
うちの父、やりますな。(笑)
こんなのももらいました。
長い枝みたいなやつはクラッスラ・ムスコーサと言うらしい。

実家の繁殖の様子。
こんなのが何個も置いてありました。
まぁ、よく元気に育つこと。

うちのしわしわになっちゃったんですけど、何がいけなかったのか??

父に増やすコツを聞いたところ、
「ほっとくと勝手に増える」
と申しておりました。(笑)

「年に、4.5回しか水あげない!」
って言ってました。

…まじすか!

しかも、ここ、マイナス1℃とかなんですよ。
外には雪が降りしきる中、暖房もない氷点下で元気に繁殖してるんです。

どういうことでしょう。
湿度が違うのかしら。。。

どうでもいいですが、グリーンネックレスは、私が生まれた時から
吊られてました。(笑)一番記憶にある植物です。

もちろん、今もうちにもあります。

二子玉川の園芸ショップ・PROTOLEAF

東京都心だと、大きい園芸店がなかなかない。
小さいお店がちょこちょこある感じ。

ホームセンターが恋しい。。。(笑)

そんな中、ニコタマのガーデンアイランドにある、PROTOLEAFはけっこう大きい。
前は第一園芸だったのに、いつのまに…
そっくりそのまま看板だけが変わっていた。。。
花の苗を探しているなら、すっごいいっぱいあるのでいいかも。

私がなんでわざわざ行くのかというと、
実は多肉もけっこういっぱいあるのだ!!!
そして、チランジアもいっぱいあるのだ!!
クラッスラ・ルペストゥリス(寿珠星・珠々姫)
こんなイモムシ的なうねうねした気持ち悪いのも。
(↑好きで買ってます。笑)

多肉を眺めにそろそろまた行きたい。(笑)



多肉植物とLisaLarsonのうさぎの置き物

また、多肉とリサラーソン。
LisaLarsonのラビット。白とグレーがいて、うちはグレー。
日本限定復刻で、ウラにシリアルナンバーがついている。
300分の○○。
ちなみにシリアルナンバーのついてないものも売られていたが、
それは若干B品で、値段が安いのだ。(でもたいして気にならなかった)
なので、シリアルナンバー付きが300体で、プラスあとちょっと。
はじいたけど、もったいないから売っちゃえ!ってことですかね。
エコ!エコ!(笑)

限定とかより、このブサイクな顔が好きか、好きじゃないかですよね。(笑)
ウサギをこんなにぶさいくに表現したのは、リサが一番じゃないでしょうか~
ってくらいブサイクです。(笑)
こんな顔なので、限定だけどあんまり売れてませんでした。
(さすがにもうないと思うけど)

ぶさいくぶさいく連発してるんですが、私はこのぶさいくが
気に入って買ったんです!!!(笑)

うちのおとんは、
「こいつが、ジェット・リーに見えてくる…」
と言っていた。

私はcollexで買いました。
ヴィンテージもけっこうあります。

多肉植物の寄せ植え

IDEEで買った、多肉植物の寄せ植え。
ちらっと見えているのは、LisaLarsonの猫。スウェーデンの陶芸作家のものです。

実はパンパンになってきたので、別々に植え換えてしまいました。
子株が増えたらまた寄せ植えにして育てたら楽しいかもしれない。

多肉植物が好き


親が多肉植物好きで、気付いたら自分も多肉好き。
刷り込まれました。(笑)
鉢はDOMANI社のもの。

リオポットというやつ。このシリーズ、すごい好き。
特に、赤・オレンジ・緑の鮮やかな色のものがかわいい。
いろんな色をごたごたと並べるのだ~
近所でも扱っているフラワーショップは多くない。
ヒビっぽい模様が1個1個違うから、見て選びたいところ。 
上から見るとかわいい花。
ケイリドプシス(神風玉)です。

2010年2月8日月曜日

ごあいさつ。


異常な生き物好きで、いきもの中心のブログを書いていましたが、
たまには関係ないことも書きたい!ってことで作りました。(笑)
ゆる~いペースでやるつもりなのでよろしくお願いします。
最初のほうは移行分もありますので、見たことあるかたはすみません。